作成者別アーカイブ: admin

☆☆☆ 全国介護老人保健施設大会奨励賞 ☆☆☆

みなさん、おはようございます。
担当の髙橋です。
先月末に当施設で非常にうれしい事がありました。
昨年、10月15日~17日まで行われた。
「第25回全国介護老人保健施設大会 岩手」において
当施設では「5年間インフルエンザ発生「ゼロ」達成と
今後の課題」、「自然落下法を取り入れて」の2つ演題
発表させていただきました。
その中の1つ、5年間インフルエンザ発生「ゼロ」達成と
今後の課題」が演題発表1,223題の中で選考により全国
老人保健施設協会より奨励賞をいただくこととなりました。
非常にうれしい事です。
これも当施設のスタッフが日頃の業務をしっかり行い、
施設として感染症対策に力を入れてきた結果だと感じます。
すべての職員がこの賞でより日常業務に力が入り施設全体
が一段と明るくなりますね(^^)
これからもより皆様から愛される施設を目指していきたいと
感じます。
画像は演題内容です。みなさん是非ご覧になって下さい(^^)

11231931_717109031731722_7979588820657075202_o

Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-001 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-002 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-003 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-004 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-005 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-006 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-007 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-008 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-009 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-010 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-011 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-012 Microsoft PowerPoint - 感染委員会 発表用3-013

〇〇〇 施設内畑作り その2 〇〇〇

みなさん、こんにちは。
担当の髙橋です。
異常気象で暑かった日も最近は時期柄の風が気持ちいい天気となりました。
さて、今日の午前中は「施設内の畑作り」を行いました。
紫波総合高校の生徒、先生の方々にきていただき、今回は畑のうね作りを行っていただきました。
生徒の先生がうねを作っている中、施設の中では窓から、うね作りを見学しているご利用者様が多く、「頑張れよ~」「もっとここをこうやらないと~」など、懐かしく、笑顔で話されているご利用者様が多くいらっしゃいました(^^)
次回は苗植えの予定です。さて今年は何を植えましょうか、楽しみですね(^^)

CIMG6788 CIMG6790 CIMG6799 CIMG6794 CIMG6796 CIMG6797 CIMG6798

◇◇◇ 想い出巡り ◇◇◇ その2

担当の髙橋です。

昨日5/27に今年度より実施している「想い出巡り」を行いました。

今回で2回目です。今回のご利用者様はご自宅へ約5年ぶりの御帰宅、

当初はお庭だけでもとの事でしたが、自宅の玄関より応接間に入りごゆっくりとくつろいで

いただきました(^^)ご利用者様も終始笑顔でおられ、とても満足そうにしておりました。

これからもどんどん「想い出巡り」を行っていきたいですね(^^)CIMG6787 CIMG6771 CIMG6772 CIMG6773 CIMG6775 CIMG6777 CIMG6781 CIMG6783 CIMG6784

◇◇◇ 先週と今週の行事報告 ◇◇◇

〇〇〇 ふれあいデイ 〇〇〇
5/19に「ふれあいデイ」が行われました。
当施設は毎年5月~10.11月頃まで、矢巾町の保育園と連携し、月に1.2回
保育園児に来ていただき、ご利用者様とふれあっていただいております。
今年の第1回目のふれあいデイは徳田保育園の年長さん23名にきていただきました。(^^)
今回は矢巾町無形民俗文化財指定となっている「徳丹獅子踊り」を園児さんが踊ってくれました。園児さんの一生懸命踊っている姿をみて園児達のまっすぐな心が演技ににじめ出ていたように感じました。ご利用者様も皆さん手拍子をしたり拍手したり、「めんこいね~(^^)」「上手だごと~(^^)」など大変喜んでおりました。最後にはご利用者様一人一人と園児さんが握手して「いつまでも元気でいて下さい」の言葉に涙を浮かべるご利用者様もいらっしゃいました。
園児さんの笑顔がご利用者様、そして私達スタッフの笑顔を引き出し元気にしてくれますね(^^)
次回のふれあいデイは北高田保育園さんです。楽しみですね。(^^)

CIMG6682 CIMG6642 CIMG6644 CIMG6645 CIMG6647 CIMG6649 CIMG6650 CIMG6662 CIMG6669 CIMG6674 CIMG6677 CIMG6679

CIMG6681

 

◇◇◇ 居酒屋レク ◇◇◇

5/19(水)ふれあいデイが行われた夕方には、参加ご利用者様が待ちに待った「居酒屋レク」が行われました。
今回参加のご利用者様は6名様の参加でした。
少し人数が少ないと思われますが、ご利用者様は嚥下機能の弱い方、食事内容が違う方などがおられます。通常食に近い居酒屋レクですのでどうしても参加人数が少なくなります。その分参加ご利用者様お一人お一人とのコミュニケーションがとれ楽しい居酒屋レクとなります(^^)
今回も皆さんで乾杯し、美味しい料理(今回は山菜など旬の幸がでておりました)を食べ楽しみました。(^^)
アルコールは出ませんが、ご利用者様もご機嫌になり、ご利用者様・参加スタッフのカラオケが始まりました。(笑)
ご利用者様もスタッフ熱唱です(^^)今回も楽しい居酒屋レクとなりました。
次回の開催は夏頃の開催となっております。

CIMG6685 CIMG6686 CIMG6695 CIMG6697 CIMG6698 CIMG6701 CIMG6704 CIMG6706 CIMG6707 CIMG6713

☆☆☆ エプロンの会 ☆☆☆
5/20には、当施設ボランティアの方々が中心となり行っている「エプロンの会」を行いました。
今回は「あやめとツバメの貼り絵作り」です。
今回の参加ご利用者様は13名、皆さん思い思いにツバメとあやめを好きな場所に貼ります。「ここがいいかな?」「いやここかな?」と悩みながらも皆さん楽しんで貼り絵を作っておりました。
完成後には挽きたてのコーヒーを飲み、最後には恒例となった全員でのカラオケコーラス(^^)最後まで楽しんだ「エプロンの会」となりました。エプロンの会は毎月1回12月まで開催されます。
ボランティアの皆さんありがとうございます。

CIMG6748-1 CIMG6719-1 CIMG6720-1 CIMG6722-1 CIMG6723-1 CIMG6726-1 CIMG6730-1

◇◇◇ 外食ドライブ ◇◇◇
5/25に「外食ドライブ」を行いました。
今回は2エリアの御利用者様と紫波町にある「紫波農園」さんに行って食事をしてきました。(^^)
天候にも恵まれドライブ日和でしたので、少し紫波オガール・新紫波町役場などを巡り紫波農園さんでの食事、参加のご利用者様は美味しいお蕎麦・おうどん・カレーなどを食べ、食後には美味しいソフトクリームを食べ大満足で施設へ戻ってきました。「美味しかった~」「また外食したいわね」などご利用者様が言っており非常に良かったと感じました。
CIMG6770 CIMG6764 CIMG6765 CIMG6766 CIMG6767 CIMG6768 CIMG6769

☆☆☆ デイケア野菜園芸&居酒屋レク準備 ☆☆☆

こんばんは、担当の髙橋です。
今日はデイケアで野菜園芸を行いました。
ご利用者様の中には農家の方々がいらっしゃいます。
ご利用者様からの御指導のもと、デイケアスタッフとご利用者様でプランターに野菜の苗を植えました(^^)
今日、植えたのはトマトとサツマイモ(なると金時)(^^)
これからの成長が楽しみですね。

そして、明日の夕方当施設4階展望ラウンジが居酒屋と変身します(^^)
先ほど、その準備をしてきました。
アルコールは出ないですが、居酒屋の雰囲気を味わってもらおうと思います。
ご参加の御利用者様は今から楽しみにしております。
明日は楽しい1日になりそうです(^^)

CIMG6631 CIMG6626 CIMG6627 CIMG6628 CIMG6629 CIMG6630

CIMG6637 CIMG6635 CIMG6636

 

◇◇◇ ふれあい看護体験 ◇◇◇

みなさん、こんにちは。
担当の髙橋です。
今日は5/16まで岩手県・岩手県看護協会主催の看護週間の一環として、当施設で「ふれあい看護体験」を中学生1名、高校生7名の合計8名で実施致しました。
まずは看護・介護体験の前にオリエンテーションを行い、当施設長挨拶、事務長からの介護老人保健施設としての役割と施設の紹介を行い、看護師長から介護老人保健施設で働く職種の説明を行いました。この中で看護師長より「将来、看護・介護など福祉系の仕事をしたいですか?」と尋ねたところ、ほぼ参加全員の学生が看護師・介護福祉士・臨床心理士などを目指しているとの事で介護従事者として非常にうれしく感じました。
オリエンテーション後は各エリア2名~3名に分かれて「ふれあい看護体験」を行って頂き、入所ご利用者様への挨拶から始まり、血圧測定、車椅子体験、足浴体験、とろみ茶の体験、食事の配膳・下膳を行い、施設スタッフが見守りを行いながら実際に食事介助をして頂きました。
午後からは介護老人保健施設としてのリハビリテーションを体験して頂きました。
私も体験している皆さんの体験風景を写真におさめながら見ておりましたが、皆さんの表情が明るく素直で、入所ご利用者様、通所ご利用者様と同じ目線でコミュニケーションをとり、福祉の仕事を肌で感じとる姿勢、一つ一つの説明をしっかり聞き・考え・行動する気持ちが伝わり非常にうれしく感じました。
ご利用者様からも「若いっていいわね」「頑張ってね」などご利用者様も体験している皆さんと楽しそうに話しておりました。
リハビリテーション体験後には看護・介護体験の発表会を行い、体験した皆さんから体験を通しての発表をして頂きました。
「看護・介護体験をさせていただき自分のやりたい以上のことが出来ました」「ご利用者様とのコミュニケーションの楽しさ難しさを知りました」「何でも介護するのではなく、ご利用者様の出来ない部分をサポートする大切さを知りました」「様々な職種の方が一人のご利用者様に対し連携して行っていることを知り、安心できる施設と思いました。「一人一人とのコミュニケーションの大切さ、リハビリもそのご利用者様に合ったリハビリを提供していると知りました」「認知症の方々との触れ合いができ、スタッフの方の対応力、チームワークの大切さを知りました」の発表を聞き、今日一日だけのふれあい体験でしたが体験した皆さんの向上心、適応能力、素直な気持ち、見る目線、そして一番大切な笑顔を感じとり非常にうれしく今回の「ふれあい看護体験」が当施設としても大変良かったと感じました。担当したスタッフからも真剣に取り組んでいて来年も取り組んでいきたいと報告があり当施設にとっても良い刺激になったと感じます。
今回の「ふれあい看護体験」は体験した皆さんにとって非常に良い経験となり、自分の夢に向かって頑張って欲しいと感じます。

CIMG6625 CIMG6565 CIMG6566 CIMG6567 CIMG6571 CIMG6572 CIMG6574 CIMG6576 CIMG6577 CIMG6581 CIMG6582 CIMG6583 CIMG6584 CIMG6586 CIMG6587 CIMG6588 CIMG6589 CIMG6593 CIMG6594 CIMG6596 CIMG6597 CIMG6600 CIMG6601 CIMG6603 CIMG6604 CIMG6607 CIMG6610 CIMG6611 CIMG6614 CIMG6616 CIMG6618 CIMG6622 CIMG6624

〇○〇 今朝の地震について 〇〇〇

皆さん、こんにちは。
担当の髙橋です。
今朝の地震は震災を思い出すような揺れでした。
あらためて、地震などの災害準備をしっかり行わなければと感じました。
現在の当施設はエレベーターが停止しましたが、お昼前には無事復旧致しました。
面会の御家族様には大変迷惑をおかけいたしまたことをお詫び申し上げます。
今後も施設へのご協力を宜しくお願い致します。
まだ余震も続くと思われます、皆様も今後の余震等にはお気を付け下さい。

☆☆☆ 思い出巡り ☆☆☆

みなさん、こんにちは。

担当の髙橋です。

当施設で今年度の入所者様行事として「思い出巡り」を行っております。

施設として初の試みです。

今回は施設近郊の入所者様のご自宅へ入所者様を車に乗せて、

お伺いしました。

御家族様もご利用入所者様の3年ぶりという事で、久しぶりの帰宅に大変

喜び満足しておられました。

ご利用入所様も居間、和室、台所、玄関、お庭などを周り、いつも以上に

表情がしっかりし笑顔が見られ、最近は発語聞かれませんでしたが、

ご自宅では発語も聞かれ笑顔になり大変喜び満足されているようでした。

このように当施設では「思い出巡り」を行っております。

ご利用者御家族様でご希望がございましたら当施設「相談室」まで

ご連絡ください。

CIMG5172 CIMG5106 CIMG5116 CIMG5141 CIMG5129 CIMG5154 CIMG5168

〇〇〇 クマガイソウ(熊谷草) 〇〇〇

皆さん、こんにちは。
担当の髙橋です。
今、当施設では珍しい花が咲いております。
その花はクマガイソウ(熊谷草)です。
クマガイソウは葉の間から花茎を出し、茎先に1つの花を下向きにつけ、袋を下げたような花の大きさは10センチくらいあります。
日本の野生ランの中では一番大きく、不思議な形をしていると言われておりす。
熊谷草の和名は、平家物語の武将熊谷直実にちなんで名づけられたそうです。
別名もあり、ホロカケソウ(母衣掛け草)と言われております。 母衣(ほろ)は風船のようにふくらませた布のことで、昔の武者は後ろからの矢を防ぐために身にまとっていた。 花の形をこれになぞらえたものです。
歴史あるクマガイソウは毎年この時期に咲き、御利用者の皆様、御家族様、施設スタッフの楽しみとなっております。
今年もクマガイソウの花に感謝しながら春から新緑へと四季を感じている施設でした(^^)

CIMG6560 CIMG6550 CIMG6551 CIMG6552 CIMG6553 CIMG6554 CIMG6556 CIMG6558 CIMG6559